静岡と言えば海鮮物を始めとする美味しい食べ物や、富士山が見える観光地として有名ですが、最近ぼくがお気に入りのスポットがあります。
どんな場所かと言えば、JR静岡駅から2駅のところにある用宗です。
用宗は昔から小さな漁港があって、おいしいしらすが水揚げされる場所として有名でした。最近は空き家をリノベーションしたレストランやカフェ、そして古民家を宿泊施設にしたりと、落ち着いた街並みを活かした観光地として生まれ変わっています。
静岡から電車でも車でも訪れることができるのですが、時間の流れがゆっくりで海を眺めながら散歩をしたりと、最近はぼくのお気に入りスポットになっています。
この記事を書いている11月に、友人たちと用宗でBBQを楽しんできたついでに、古民家を改造したゲストハウス「MOMOYA」に宿泊してきました!
観光スポットである横丁やみなと温泉からも近い「MOMOYA」
「MOMOYA」は用宗駅から徒歩4分の場所に位置していて、電車で訪れても便利な場所にあります。車やバイクの場合でも、ゲストハウスの横に広い駐車場があるので、駐車する場所にも困りません。
カフェも併設しておりゲストハウスの前にくるとすぐわかりますので、初めて訪れる方でも迷うことはないと思います。
チェックイン後は門限もなく、24時間玄関を開けておいてくれるので、コンビニへ行きたいときも便利です。
名称 | COFFEE AND STAY MOMOYA |
住所 | 〒421-0122 静岡県静岡市駿河区用宗3丁目1−13 |
TEL | 054-659-9918 |
営業日 | <カフェ> 11:00~19:00 <ゲストハウス> 15:00チェックイン、11:00チェックアウト |
古民家をリノベーションしたゲストハウスに宿泊です
今回は夜20:00前にお邪魔しましたが、真っ暗な通りに面した古民家の窓からぬくもりを感じる灯りが印象的な造りでした。
ゲストハウスだけではなくカフェも併設しているので、用宗に遊びに来てゆったり休憩したいときにも使うことができます。
玄関をくぐるとカフェスペースが目に飛び込んできます。
よくあるカフェのように机が並んでいるのではなく、囲炉裏をかこむような配置で椅子が並んでいました。
推測するに、リノベーション前は囲炉裏がある土間だったところを、リノベーションして現代風に造り替えたのだと思います。とても雰囲気が良くて、宿泊した夜にのんびりコーヒーを飲みながら語らうこともできます。
古民家との対比が印象的な素晴らしいデザインの器具たち。
古民家と調和のとれた色使いで、ずっとその場所にいたくなるような空間です。
純和風のお部屋で外国人観光客にも受けそうな造りです
お部屋は2部屋ありますが、2人部屋と4人部屋に分かれています。
こちらの写真は2人部屋になります。コタツとエアコンが完備されていて、もちろんWi-Fiも無料です。
僕はこの部屋を見た瞬間に、小学校の頃に行った修学旅行を思い出しました
こちらは4人部屋になります。
今回ぼく達は男5人で宿泊したため、男4人だと4人部屋は少し窮屈な感じがしました。なので、4人部屋は大人の場合は3人で泊まると余裕があると思います。
2階部分がゲストハウスになっていてトイレも2階にあるので、大人数なら2部屋を借りてしまって、お互いの部屋を行き来するようにしたらよいと思います。
シャワーは共用ですが、女性専用と男性用でわかれているので安心して使うことができます。24時間シャワーが使えるので、時間を気にしないのがいいですよね。
実際、ぼく達は5人で2部屋を借り切って、お互いの部屋を行き来していました。
今回宿泊したのは、ゲストハウスの近くにある海辺の干物屋さんで海鮮BBQを楽しむためでした。
そして、ゲストハウスや海辺の雰囲気が良いところで、大阪で台湾茶のお店「深泉」を経営している台湾人オーナーが持ってきてくれた台湾茶を楽しみながら、大人5人で夜更けまで修学旅行のように語りつくしました。
ビジネスホテルやラグジュアリーなホテルでの旅もよいですが、ゲストハウスでしっぽりと語らいを楽しむ時間は、別の意味で贅沢だなと感じることができました。
ランチや観光を楽しむ以外にも、たまには用宗でゆっくり時間を過ごすのもいいですよ!
用宗はおしゃれなイタリアンやカフェ、そして色んなお店が入っている横丁など、美味しい料理を楽しむことができる観光スポットです。クラフトビールもジェラートも楽しめるので、一人でも家族でも過ごすことが出来ます。
そんな用宗は海にも近いため、たまには宿泊してゆっくりと散策を楽しんだり、朝日を海岸で見るのもおすすめだと思います。
小さなエリアではありますが、訪れるほどに魅力を発見できる用宗は飽きることのない魅力にあふれた場所だと思います!
のぶさんがお気に入りの用宗の必見スポット!!
用宗で大切な友人と時間を過ごすなら、海が見えるBBQができる「かねいち干物店」をチェックしてみてください。
しらすのシーズン限定にはなりますが、新鮮なしらすをふんだんに使ったしらす丼を食べるなら、用宗漁港目の前の「たいりょうまる」は外せません!