スポンサーリンク
マイホーム

【30代・サラリーマン】一生賃貸派で考えていたけど、中古一戸建てを契約した3つの理由とは?

中古一戸建てを契約してしまいました! ぼくは23歳で「金持ち父さん 貧乏父さん」を読んて以来、持ち家は負債だと信じてきて一生賃貸で行くと決めていました。中国に住んでいる間も、そして36歳で日本に帰ってきてからも、引っ越しはしても賃貸を続け...
静岡

【静岡】浜松にある共水うなぎで有名な「うな正」でゆったりうな丼を味わおう!

夏の暑さがピークを迎える7月初旬に、うなぎで有名な浜松へ日帰り旅行してきました。目的の一つはもちろんうなぎ!この記事を書いている時点で糖質制限を実施しているので、炭水化物がたっぷりの丼ものは控えているのですが、妻が糖質制限のうな丼を出してい...
基本情報技術者

【基本情報技術者試験】2進法と10進法の変換で苦戦しています。

8月15日にIT未経験という身ではありますが、基本情報技術者試験の受験を宣言しました。基本情報技術者試験はITエンジニアへの登竜門ということもあり、文系資格のように暗記や文章読解で対応できる内容ではありません。言葉が通じない土地で、これまで...
基本情報技術者

30代IT未経験で基本情報技術者試験に臨む勉強方法

コチラの記事でIT未経験にも関わらず、基本情報技術者試験を受験すると宣言しました。受験を決めるまでは未知なるモノに対する畏怖しかなかったのですが、受験を決断すると気持ちも不思議と前に進み始めました。こうして文字にしてみると非常に勇ましいので...
トレイルランニング

【静岡・有度】真夏のトレイルランニングを満喫してきました。

ぼくの趣味の一つにランニングがありまして、基本的に毎週末は10kmから20km程度の比較的長い距離を走ることにしています。ランニングは中国在住時代の2010年から始めましたが、静岡にUターンしてからというもの、山を走るトレイルランニングもや...
基本情報技術者

【30代】IT未経験ですが、基本情報技術者試験を受けることにしました。

突然ですが、2019年10月に行われる基本情報技術者試験を受けることにしました。8月14日に申し込みも済ませており、これから2か月間は資格試験の勉強を集中的に行うことになります。IT関連の仕事についているわけでもなく、特にこれといってITを...
静岡

【静岡・遊び場】用宗駅から徒歩10分のかねいち干物店で海鮮BBQを心行くまで堪能してきた!

のぶさん 毎年夏になると、どこでBBQやったらいいか頭を悩ませませんか? 河原や海辺は涼しくて気持ちが良いけど、人混みが多い場所へ車で移動するのは骨が折れるんですよね。 キャンプ場は自然が豊かだけど、人里離れた山の中にあるこ...
スポンサーリンク